パートの人間関係がしんどい|すぐ辞めるのは甘え?【違いますよ】

パート人間関係しんどいやめるの甘え ブログ
※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております
パート先の人間関係がしんどくて、辞めようかな。すぐにパートを辞めてしまうのは甘えなのかな?

私も過去にパート先の人間関係に悩まされ続けました。

ただ、嫌われることはなく、どちらかというと人から好かれるタイプの人間です。

もっと言えば、嫌いなタイプの人にでも好かれるように努力してしまい、疲れてしまっていました。

以前の自分のように、パート先の人間関係で悩んでいる人の参考になればと思っています。

この記事では

・パート先で人間関係をうまくやっていくコツ
・人間関係が辛くてパートを辞めるのは甘え?
・悩みが解決しない人へのアドバイス

この3つのポイントをお話ししていきます。
▼関連記事▼
>>どこに行ってもパートが続かない主婦だった私が変わった理由。

スポンサーリンク

パート先で人間関係をうまくやっていくコツ

せっかく長く働きたいと思って働き始めたパート先なのに、人間関係がうまくいかずにすぐ辞めたくなってしまう。

こんな人って多いと思います。

正社員、パートなどの働き方に関係なく、人間関係の悩みはいつも仕事場での悩みのタネですよね。

仕事と割り切っていこう!と思っても、実際にはやっぱり嫌なことをされたり言われたりすると「無理・・」ってなるんですよね。

仕事をする上で人間関係はとても重要で、うまくいっていれば助け合って、スムーズに気持ちよく働けます。

でも、うまくいっていなければ、空気が悪くなって、その場にいるのも嫌になるんですよね(´・ω・`)

一般的に人間関係に悩む人は、真面目な人が多いそうです。

真面目な人は本来どんな職場でも仕事をきっちりとこなすタイプですよね。

実際、私も仕事はいいんだけど人付き合いがちょっと・・ということばかりでした。

パート先で人間関係をうまくやっていくコツを3つ紹介します。

・人間関係を良くしようと思い過ぎない
・人間関係がうまくいっている人を手本にする
・相手は自分の鏡だと思う

それでは詳しく見ていきましょう。

最後まで読んでもらうと、パートでの人間関係の悩みに対する気持ちが変わると思いますよ。

人間関係を良くしようと思い過ぎない

もしかすると、人間関係をよくしなきゃって思う気持ちが仕事の内容よりも気になったりしていませんか?

私がまさにこのタイプだったのですが、これってめちゃくちゃ疲れるんですよね。

嫌がらせをされるとかはなかったのですが、

「嫌われたくない」
「怒られたくない」
「ミスしたくない」
「陰口言われたくない」
「いい人と思われたい」

こんなことばっかり考えていました。

なので、一緒に働いている人の態度がちょっとでも違うと、「何かしたかな?」と不安になるんです。

でも、これって本当に意味ないんですよね。

自分はいい人で、誰からも嫌われないようにするのはとても疲れて、結局人間関係に悩んでパートを辞めてしまう。

こんなことを繰り返していました。

でも職場に長くいる人って、自分の意見をハッキリ言ってませんか?

長くいる人に合う人が残り、合わない人が辞めていく。

このパターンってどこの会社でもありますよね。

多少の気をつかいつつも、素直に自分を出していけるようになるといいと思います。

というか、逆にそうじゃないと長く続けられないと疲れて辞めたくなってしまうと思いますよ。

どうしても苦手な人の前では我慢してしまうこともあると思いますが、場合によっては自己主張をすることで、「おっ、意外と話せる人なんだな」と思ってもらえることもあるんですよね。

一度自分のキャラを確立してしまうと、周りがそれに合わせてくれて、仕事がやりやすくなったりします。

「人間関係をよくしよう」と思い過ぎると、自分が苦しくなってしまうので、多少は「まあ(どうでも)いいか~」と思えば、パートに行くのが少し楽になりますよ。

人間関係がうまくいっている人を手本にする

パート先で一緒に働いている人の中には、人間関係がうまくいっている人もいますよね。

その人が、どのような振る舞いをしているのかをちょっと観察してみて、お手本にしてみましょう。

人間関係がうまくいっている人の特徴には、今から紹介する内容と共通しているところがきっとあると思います。

積極的に教えてもらう

仕事でわからないことがあれば、できるだけ明るくわからないところを教えてもらいましょう。

中には、「一回言ったら覚えて!」という人もいるかもしれません。

ですが、不安なまま間違えたことをするよりも、失敗のないように安心して仕事をするためにも、わからないことはハッキリ聞く態度が必要だと思います。

もし、質問することを非難されたら、

「すみません。でも、間違えないように聞いておきたかったです。」

など、自分の意見を言っておき、さらに

「また何度も同じことを聞くかもしれませんが、よろしくお願いします。」

といっておきましょう。

この時点で「めんどくさい人」と思われるかもしれませんし、「ちゃんと仕事する態度があっていい」と思われるかもしれません。

私は新しいパート先では毎回、最初にこれをいっておきました。

今まで出会ってきた先輩は、皆さん「何度でも聞いてね」といってくれましたし、最初の印象がよくなったと確信しています。

働き始めじゃなくても、「何度も同じこと聞いてすみません・・」と前置きをしてから質問すると、何もなしに質問するよりも印象が全然違いますので、一言つけたしてみてください。

もちろん、挨拶はこちらから元気にすることを大前提でいきましょう!

世間話しや冗談に入ってみる

パート先での人間関係は、距離感もうまくやっていきたいところですよね。

家庭の話をするパートさん達も多いので、あまり深入りしたくないところではありますが(笑)

でも、軽〜く、少しだけ話に入ってみると、意外と態度がコロッと変わったりするもの。

共通の話題ができることで、仕事がやりやすくなるというのは常套手段かと思います。

また、あまりおすすめとは言えませんが、職場のグチ話に参加してみるのも、共通の感情が持てるので距離感を縮めることができると言えます。

ただし、やりすぎるとかえって自分が疲れてしまうので、ほどほどにしておきましょう。

褒めてみる

服装や持ち物、相手のものを褒めるということは、人間関係を良好にする大きな役割を果たしてくれます。

なんでもかんでも褒めればいいというわけではなく、本当に自分が良いと思っているバッグや服などを、さりげなく褒めてみてください。

人はどんな人からでも褒められると嬉しくなると思います。
(よほど嫌われてなければ・・)

そこから、ファッションの話題だったりカフェの話題ができるようになれば、印象が良くなります。

パート先の同世代の人と仲良くなれれば、お店の教え合いができたりするようになれるかもしれません。

相手は自分の鏡だと思う

元気のいい挨拶や、話しかける時の声の高さや大きさなど、暗くなったりしてませんか?

人と人は、鏡のようなもの。

自分が暗いと、相手も同じようなテンションで返してきます。

逆に言えば、挨拶をしっかりとして仕事がキチンとできていれば、そのうちに信用されて周りからの見る目が変わってきます。

また、挨拶をするときや、ちょっとしたタイミングで話すときに、何気ない一言を付け加えるのも有効です。

「今日は暑いですね〜」とか「よく晴れてますね」など、何気ない会話って、簡単なようで効果あるんですよ。

できる範囲内で心がけてみてくださいね。

スポンサーリンク

人間関係が辛くてすぐパートを辞めるのは甘え?

パート辞めたいのは甘えか悩む主婦

皆はうまくやっているのに、なんで自分だけできないんだろうって、実際わたしも思ってました。

「パートに行き始めると、すぐに辞めたくなってしまう。」

「何度も仕事を辞めてしまう私って逃げグセがついてて、甘えてるだけなの?」

でも、こちらを見てもらいたいんですが、

>>厚生労働省の平均勤続年数推移グラフでは、パートの平均勤続年数は約5年となっています。

理由はそれぞれの家庭の変化もあるかもしれませんが、意外と皆も続かないものなのかもしれませんよ。

ある程度は気持ちを切り替えて、また頑張ろうって思えても、また嫌なことを言われたりされたりすると気持ちが対応しきれないんですよね。

心が壊れそうなくらい悩む。それも逃げや甘えなんでしょうか?

私はそうは思いません。

だって、自分の心を守れるのは自分しかいないんですよ。

他人がどうこう言っても、その人と自分の人生は全く関係ないということをいつも心の隅に置いておいてくださいね。

また、「どこに行ってもパートが続かない主婦だった私が変わった理由。」でも書いていますが、自分自身の本質をみつめることも大切だったりします。

悩みが解決しない人へのアドバイス

きっと大丈夫!と思っても、パートへ行けば状況は変わらない・・

辞めたくなるのは、自分が甘えてるだけで耐えないといけない。

私もずっとそう思ってました。

でも、家に帰ってまでパートのことで気分が落ち込んだり、何もやる気になれなかったりすると、家族にまで迷惑をかけてしまうことになるんですよね。

仕事の時間以外でも頭から離れないとき、そこまで悩んでまで、今のパートにいる必要があるかどうかを考えてみてください。

心が疲れてしまって、日常まで楽しめなくなっている。

そこまで思っていても、本当にそのパート先が最高の条件なのでしょうか?

例えば派遣社員なら、短期での仕事を探してくれる派遣会社もあります。

今は在宅でお仕事をしている主婦もかなり多いです。

「どこの職場に行っても嫌な人は必ずいるよね?それなら自分で仕事しよう!」

そう思って、私は独立する決心をしました。

私が今フリーランスとして活動している理由も、職場での人間関係に疲れてしまったからなんです。

もし、同じところでパートが続かなくて悩んでいるのなら、自分に合うパート先を見つけるまで探し続けることで、いいところが見つかる可能性もあります。

もしくは、パート以外の働き方にシフトチェンジするのも十分ありだと思います。

自分には無理・・と思うかもしれませんが、やってみないことにはわかりません。

コロコロと仕事を変えるには、現実的に年齢の限界もあります。

今の人間関係が辛いパートで、これから先何年も働けますか?

世の中にはたくさんの仕事や働き方がありますよ。

いろんな制限をしてしまっている気持ちを一旦置いて、辞めてもどうにかなる!と思ってみてくださいね。

心が少し楽になると思いますよ。

>HSPにおすすめの在宅ワーク11選!未経験でも一人でできる仕事まとめ

パートの人間関係がしんどい|すぐ辞めるのは甘え?【違いますよ】まとめ

主婦にもいろんな人がいて、人間関係をうまくやっていくには難しいことがたくさんありますよね。

今回紹介した人間関係をうまくやっていくコツを参考に、少しでもパート先の環境が改善されることを願っています。

もし、自分は甘えているだけなのかな?と思っているなら、「自分は人一倍真面目なんだ」と考えるようにしてくださいね。

「いやいや、もっと辛いから。パートの人間関係が辛すぎるから」という方は、

これから先の人生を考えた時、自分の家で仕事ができる手段をとってみるのもいいと思います。

嫌な人と関わらずに仕事ができて、楽しく生きていけるって最高の環境ですよ!

関連記事どこに行ってもパートが続かない主婦だった私が変わった理由。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
momo

バツイチ30代、マッチングアプリで真剣に出会いを探す日々をリアルにお届けします。

体験談をメインに婚活について試行錯誤していくなかで、見つけた情報や考え方をシェアできたらと思っています。

私と同じように婚活を頑張っているみなさん!ぜひ一緒に良い男性を見つけて、幸せを掴みましょう!

momoをフォローする
ブログ
momoをフォローする
MOMO

コメント

タイトルとURLをコピーしました