この記事では、ブログ初心者におすすめのASPの紹介をします。
「ASPって何?!」という人は、まずこちらの記事を読んでみてくださいね。
アフィリエイト初心者のうちは、どのASPに登録すればよいのかわからないと思います。

それぞれのASPで特徴も違うしね。
最初からたくさんのASPに登録するとどこがどこかわからなくなって、そのうち「見るのも嫌・・」となりかねないので。
ここでは有名かつ大手のASPを4つ厳選して紹介します。
アフィリエイト初心者の人は、ココだけ登録しておけばOK!というASPを選んできたので、ぜひチャチャっと登録しておきましょう。

ASPに登録しないとスタート地点にも立てないよ!
ブログの開設がまだの人は、先にブログを作ってくださいね。
関連記事WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を初心者向けに解説!
ブログアフィリエイト初心者におすすめのASP
ブログで紹介したい商品やサービスがなんとなく決まっている人も、そうでない人も、まずはこれから紹介するASPに登録しておきましょう!
業界最大手!A8.net

扱っているジャンル・広告数ともに業界No.1。美容、ファッション、旅行、暮らし、Webサービスなどなど。
関連するキーワードから広告を探すこともできるので、登録したら紹介したい商品名を検索してみてくださいね。
A8.netは会員登録の審査なしで、誰でも登録できます。最低支払い金額は1,000円で、1,000円を超えたらあなたの銀行口座に入金されます♪
初心者でも楽々報酬♪もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトでは、Amazonや楽天の商品を紹介できるので、あらゆるジャンルの商品紹介が可能になります。
独自の「W報酬制度」では、通常のアフィリエイト報酬に12%のボーナスが加算されるので、他のASPと同じ条件の広告の場合、もしもアフィリエイトの方が入金額が高くなります。
とくに初心者のうちは、紹介したい商品がASPで見つからないこともあります。
そんな時は、もしもアフィリエイトを使ってAmazonや楽天の商品を紹介するのがおすすめです♪

個人的にかなり活用しているASPです!
女性向けのブログを作るなら必須!Afb
美容やエステ、サプリなどの女性向けジャンルに強いのが、Afbです。ほかのASPにはない案件の取り扱いもあり、とりあえず登録しておきたいASPの1つです。
また、最低支払額が縁起の良い(笑)777円!消費税を上乗せして入金してくれるので、お財布もホクホクです^^
楽天ポイントが貯まる!楽天アフィリエイト
楽天で買い物をすることが多い人は、楽天アフィリエイトにも登録しておきましょう!
楽天市場の商品であれば、どれでも広告を取得できるので、初心者でも報酬があがりやすいです。
ただし、月間3,000円を超えるまではすべて楽天キャッシュで支払われるため、現金での受け取りは少しハードルが高めです。
また、商品代金に対する%もほかのアフィリエイトと比べて低いことが多く、サブ的なポジションで使うのがおすすめです。
ASPに登録するのが心配・・という人、いますか?
初めてASPに登録するときは、「怪しいな・・」「個人情報、大丈夫かな・・」と不安になる人もいるかもしれません。
私は上記すベてのASPに5年前から登録してますが、情報が漏れたり、変な連絡がきたことは1度もありません。
もし心配なら、「〇〇(ASP名) 個人情報漏洩」と検索してみてください。
おそらく「漏洩しました!」という記事はでてこないと思います。
というのも、ASPやASPに広告を出している企業はかなり大手です。
もし1度でも情報漏洩したら企業の信用がなくなり、大規模なダメージを受けることになります。
なので、個人情報に関するセキュリティ対策はしっかりおこなってくれています。
※ASPには、振込をしてもらうための銀行口座情報なども登録します。本名で登録しないと入金してもらえない可能性もあるので、気をつけてくださいね。
ASPに登録するときの注意点
ASPに登録するには、「メールアドレス」と「ブログ」の両方が必要になります。
ここでポイントになるのが、メールアドレスは普段使っているものと分けておくこと。
というのもASPに登録すると、広告メールやサービス情報などのメールが頻繁に送られてきます。(配信ストップはASP側で選べます)
普段使っているメールアドレスと一緒にしてしまうと、必要なメールが見つけられなくなる可能性があるんです^^;
なので、事前にフリーアドレスをアフィリエイト用に取得しておくのがおすすめです。
(とくにGmailがおすすめ)
また、ASPによっては登録時にブログを審査されることがあるので、必ずASPの登録前にブログを立ち上げて数記事投稿しておいてくださいね♪

ブログの立ち上げ方がわからないよ〜という人は、こちらの記事を参考にしてください。
アフィリエイト初心者におすすめのASP4選|注意点も解説まとめ
ASPに登録するのは、地味に時間のかかる作業です^^;
焦らず、ひとつひとつIDとパスワードをメモしながら登録していってくださいね。
ASPに登録できたら、あなたも立派な「広告代理店」です♪
ぜひ読者がたくさん集まる素敵なアフィリエイトブログを作っていってくださいね!
コメント